今週もイベント盛りだくさん
今週もイベント盛りだくさんで賑やかなあったかふれあいセンター十和です〇昨日は広瀬・井崎と古城・地吉、昭和チームのおでかけバスツアー〇昼過ぎから雨模様となっていましたが、皆さんを無事にお家まで送り届けた直後に雨が降り出すという奇跡のタイミング!気持ちとお財布の中がすっきり軽くなりましたかね~というスタッフの冗談に皆さんほど良い疲労感も感じつつ、楽しそうに笑っていらっしゃいました( *´艸`)ご飯がキラキ...
新年度 ケアラーズカフェ〇
午前中は一階では販売用の袋にラベル張り、二階ではパンの調理本日もチームワーク抜群の台所チームでした(´▽`*)今まで13:00スタートだったパンの販売が12:00からになりましてその結果…大大大大大盛況(^_-)-☆13:00時スタートだったころは高齢者の方が中心だったのですがお昼休みのタイミングに合わせたおかげで、センターの近くにお勤めの方やそれ以外にも『12:00からだし今日のお昼はパンにしようと思って』と言うことで若いお母...
十川体操と古城サロン
本日は、もうそれはそれはびっくりするほどの快晴の中朝から古城の集会所でサロンと、午後からは十和振興局で体操でした〇今年の四月から始まった十川での体操始まりたてということで包括の方や保健師さんに来ていただいて体力測定をしました〇それもあって予定も時間ギリギリになってしまったのですが予定の時間を少しまわってでも最後まで体操をやりたいということでいきいき百歳体操とカミカミ百歳体操最後まで実施出来ました☆...
どどどどどどどどど、め、き♡
本日は久保川サテライト送迎に行く道すがら、これからの繁忙期に供えて皆さんエッサホイサと畑仕事をされていました〇利用者さんの中にも畑仕事現役の方が数人おいでるのですがこれからの忙しい時期は参加が難しくなる方もいらっしゃって『よっころ(いよいよ)忙しくなってきたし今のうちに遊んでおこうかね』って今日もたくさん遊んで大満足で帰っていただけた様子〇男性陣は相変わらず囲碁に夢中(´・ω・`)ジ―っ呼んでも呼んでも...
雨の日も賑やかにカラオケ倶楽部
本日は、仲良し女性陣がワイワイと集まり美味しいお菓子やコーヒーをお供に歌やお話で華やかなカラオケ倶楽部でした今日は雨なのに、不思議と色んな人が来てくれる一日でした。珈琲を飲みに来てくれる人内職を手伝いに来てくれる人歌を歌いに来てくれた利用者さんたち話し合いの場所としてホールや応接室を使わせてほしいと言ってくれる人鬱々としやすい春の雨の日に、ちょっとでも気晴らしにあったかふれあいセンターに来てくださ...
十川でいきいき百歳体操の始まり~!
新しく十和振興局2Fのホール(十川)で、いきいき百歳体操を始めました。16人の方のご参加がありました。十川開催にあたっては、地域の民生委員さんや社協の地域支援員さんにご協力いただいて訪問の上、ニーズ調査等いたしました。3年前に十川地区では、体操を1年くらい毎週開催しておりましたが、あったかふれあいセンター事業を受託してからは、十川まで手が届かなくなっていました。この4月から、新たな計画を練り、十川...
今年初 戸川サテライト
今年度初&平成最後の戸川サテライト〇奇跡の奇跡で満開の桜の下でお花見を開催しました☆いつもお花見の気持ちいい日和には雨や風で散ってしまっていていることが多いので皆さん本当に喜んでくださいました〇...
四万十川桜マラソンから新年度へ
四万十町の一大イベント『四万十川桜マラソン』がこの3月31日に終わりました。今年も国内外の1300余人のランナーたちが四万十町窪川からここ十和までの42.195Kの『走る旅』を満喫されました!この行事と共に、平成31年度も終了です。明くる4月1日は、新しい元号『令和』が発表されましたね。昭和が終わったときも、こんな感じだったんでしょうね?あまりピンとこないというか・・・戦い済んで・・・のマラソンゴール地点、...