fc2ブログ

Welcome to my blog

未分類

今年度最後の読み聞かせボランティア

0
二週間に一回火曜日と木曜日に、読み聞かせボランティア『本のたねつぶ』さんのお手伝いをさせてもらっています

若い方が中心となって地元の方に声をかけメンバーを募っていらっしゃって
『地域住民の自主性を育ての芽』を育てるお手伝いということで
あったかが始まってから、ずっと続いています〇

54197811_1127574670744455_2099926583232954368_n.jpg

六年生は中学生になるので
これが最後の読み聞かせになりました

53781876_1127574684077787_3792115359662735360_n.jpg

人の声を耳から聞くこと
自分の中にある好奇心に胸を躍らされることを忘れてほしくない

ただのお手伝いではなく、私たちあったかスタッフにも思いがあるからこそ続けられています〇
もっともっとボランティアの方増えてほしいなぁー☆

暮らしの中で、感情の起伏を感じることがどんどん少なくなって来て
色んな事をとりあえず面倒くさがってみたり億劫になってみたり…
その一方で子どもたちの中に積もりつつあるフラストレーションのようなもの

そんな現代の子供達には、人と人のコミュニケーションが特効薬となるはずと子ども大好きな桑幡は信じています(*^-^*)
すこしでもいいから、そういう優しい時間の種をまいてあげたいです☆

なんか珍しく真面目に書いちゃった(/ω\)ヒャー 

また来年度からも十川、昭和小学校の二か所で活動しますのでよろしくお願いいたします☆
スポンサーサイト



0 Comments

There are no comments yet.

Leave a reply