fc2ブログ
未分類

あったかお菓子作り教室

0
本日は、「元パティシエ-ルに習うあったかお菓子作り教室」を開催しました。

お菓子19
 ▲素敵にできた薔薇のアップルパイ

お菓子8
 ▲アップルパイ用のリンゴから煮始めました。

お菓子15
 ▲お母さんといっしょにリンゴを並べて生地をマキマキします。

2つ目のお菓子は新聞紙の型で作るカステラ
お菓子作りを始めるとき、どうしても道具からそろえることが面倒だったりして
遠ざかっている人たちに気軽にお菓子作りを始めてもらいたいという講師の思いから、
新聞紙を使ったカステラづくりを教えてもらいました。

お菓子10
 ▲1人分の卵、8個分を卵黄と卵白に分けているところ
  砂糖の量はふつうと甘さ控えめをそれぞれ参加者に選んでもらいました。

新聞で1
 ▲新聞紙(しかも英字新聞!パティシエ-ルのこだわりで・・)で型を作りました。

お菓子20

私たちスタッフもふつう量の砂糖を使った分を試食させていただきました。
ふっくらしっとりと仕上がり、市販のカステラのようなどぎつい甘さではなく
手作りお菓子のおいしさ満載のカステラでした!

お菓子1

最後にみんなで試食したお菓子は
アガーを使った水菓子2種類

アガーとはなんですか?
という質問が最初にありました。

DSC_0621.jpg


その答えは、本日の講師山本弘子先生の想いのこもったこのレシピの中にありました。
ごちそうさまでした❤❤❤❤❤❤


スポンサーサイト



0 Comments

There are no comments yet.

Leave a reply